『24年目の、復活。』横軽シェルパ運転会 のごあんない
9月も終わりが見え冷え込んでまいりました。 さて、24年前の9月30日は信越本線碓氷峠区間の廃止日です。突然ですが2021年9月30日にminecraft上で横軽シェルパを復活させます。 列車に乗って車窓を楽しむもよし、 […]
「咲島しまさんぽ」のご案内
8月が終わりまして、一気に秋が深まってまいりました。 さて、先日開催いたしました「夏の咲島祭2021(βテスト)」ですが、ラグの問題が改善されず電車の運行が不能となる事態となりました。楽しみにされていた参加者の皆様には […]
咲島祭βテスト開催のお知らせ
箱日本観光振興局では「倉急電鉄 咲島スタンプラリー」を2019冬、2020春、2020夏、2020冬と開催してまいりました。ところが、毎度ご期待いただいているにもかかわらず、当日に列車の運行がままならないという状況が続 […]
箱振運転会マニュアル
運転会をやってみたいなと思っている皆さま、「何をどうしたら良いかわからない!」となってはいませんか? そんな方のため、また次世代を担う皆さんのために、運転会マニュアルを準備中です。 内容としては箱日本観光振興局の運転 […]
「夏の咲島祭2020」アンケート結果について
2020年8月に「夏の咲島祭2020」と題しまして、咲島スタンプラリーイベントを開催いたしました。今回も100名近い方にご参加いただいたほか、持込企画など新たな試みも行いました。 さて、今回もスタンプラリー終了後にアン […]
夏の咲島祭2020 二次募集結果発表
お待たせいたしました。8/29(土)開催の「夏の咲島祭2020」の二次募集について、結果を発表いたします。参加枠は以上の画像の通り最終決定となりました。ご確認ください。 なお申請の際に、登録されたアカウントが見つからな […]
夏の咲島祭2020 一次募集結果発表
お待たせいたしました。8/29(土)開催の「夏の咲島祭2020」の一次募集について、結果を発表いたします。参加枠は以下の画像の通りです。ご確認ください。 もし画像が見れない方は、下部に文字起こしもしておりますので、そち […]
「2020春の咲島スタンプラリー」アンケート結果について
2020年3月に「2020倉急電鉄 春の咲島スタンプラリー」と題しまして、急遽スタンプラリーを開催いたしました。急ごしらえのイベントで不手際も多くありました。申し訳ございませんでした。 さて、今回もスタンプラリー終了後 […]
「2020春の咲島スタンプラリー」でバスを走らせてみた話
はじめに 今回のスタンプラリーで使用した路線バスは、「自動車モデル」ではなく、「気動車モデル」にて実装しました。詳しい話は割愛しますが、レール(ガイド)の上を走るようになっているので、「事実上のガイドウェイバス」というこ […]
2020春の咲島スタンプラリー急遽開催決定!
昨今の事情を鑑み、「倉急電鉄冬の咲島スタンプラリー」を再度開催することにいたしました。 基本情報は以下の通りです。 日時:3/6(金)20:00~0:00ごろ(列車運行時間は主に21:00~23:00を予定) バ […]