09/04/2020 / 最終更新日時 : 27/04/2020 taco_yaki イベント企画箱日本観光振興局30時間放送のお知らせ どうも皆さんお久しぶりです。なかなか大変な時期ですがいかがお過ごしでしょうか。 さて、局内外から正気を疑われている企画がまもなくやってきます。 「箱日本観光振興局30時間連続放送 」4月10日(金)18:00~スタート […]
05/04/2020 / 最終更新日時 : 09/04/2020 水無月なりと イベント企画「2020春の咲島スタンプラリー」でバスを走らせてみた話 はじめに 今回のスタンプラリーで使用した路線バスは、「自動車モデル」ではなく、「気動車モデル」にて実装しました。詳しい話は割愛しますが、レール(ガイド)の上を走るようになっているので、「事実上のガイドウェイバス」というこ […]
04/04/2020 / 最終更新日時 : 16/04/2020 akimame Mod解説【RTM 2.X.X】mctrlコマンドの使い方(基礎編) RealTrainModのminecraft1.8以降のバージョンは「RTM2」と呼ばれ、カントやレール敷設機能の強化などの様々なアップデートが行われていますが、一方で1.7.10のワールドデータとの互換性がないことなど […]
18/03/2020 / 最終更新日時 : 16/04/2020 taco_yaki Mod解説自動列車選別装置を試してみた Minecraftにおける列車選別回路は、日夜研究が進められてきました。RealTrainModのみならずトロッコの分野でも「種別ごとに停車駅を変える」「事前に選択した方向へ分岐を切り替える」など、各事業者が知恵を振り […]
11/03/2020 / 最終更新日時 : 11/03/2020 Triple-Zeta 技術紹介RTM向けサーバー構築のまとめ はじめに ワークステーション・サーバーPCなどといった類のパソコンはたくさん販売されている。だがMinecraft向けのサーバーというとそううまくいかない。 つまりは、サーバー向けCPUのような並列処理ではなく、マイクラ […]
03/03/2020 / 最終更新日時 : 03/03/2020 taco_yaki イベント企画2020春の咲島スタンプラリー急遽開催決定! 昨今の事情を鑑み、「倉急電鉄冬の咲島スタンプラリー」を再度開催することにいたしました。 基本情報は以下の通りです。 日時:3/6(金)20:00~0:00ごろ(列車運行時間は主に21:00~23:00を予定) バ […]
20/02/2020 / 最終更新日時 : 20/02/2020 taco_yaki イベント企画瀬田鯖第三回運転会開催日決定! 瀬田鯖運転会、2020年春の開催日が決定しました! 本 番:3/28(土)21:00~0:00 練習日:3/21(土)21:00~0:00 以上となっています。そのほか、3月21日以前に適宜教習運転会を行います。この […]
19/02/2020 / 最終更新日時 : 20/02/2020 meitetsu600v イベント企画箱振局式サバイバル鯖 我々箱振局の面々は普段はクリエイティブで遊んでおりますが、たまーーーーーーーに年一回くらいのペースでサバイバルでも遊びたくなっているようです。 が、ただサバイバルをするのも面白くない。せっかくやるなら変な条件で遊びたい。 […]
16/02/2020 / 最終更新日時 : 16/02/2020 taco_yaki テストカーパニックテストカーパニック撮影録1 すっかり時間をかけまくっているテストカーパニック。 今後はその撮影録をつけていこうと思います。若干ネタバレになりますので、ご覧になる方はご注意ください……。 というわけで今夜は久々のマルチ撮影 […]
16/02/2020 / 最終更新日時 : 27/04/2020 taco_yaki イベント企画「冬の咲島スタンプラリー2019」アンケート結果 早いもので、咲島スタンプラリーからもう1か月半が経過いたしました。 実はスタンプラリー終了後にアンケートを実施しましたので、そのご報告をいたします。 「倉急電鉄咲島スタンプラリー2019」終了後アンケート(2020/ […]